奥大井湖上駅|静岡

Clematis’s Travelog
奥大井湖上駅|静岡
湖に浮かぶ駅 静岡 奥大井湖上駅
湖に浮かぶ奥大井湖上駅は、静岡県榛原郡の雄大な自然の中にあります。
大井川鐵道の駅である奥大井湖上駅は、山に囲まれたエメラルド色の湖の上にあります。湖の上にかかる赤い鉄橋と湖の上に浮かぶようにして佇む駅の景色がとても美しく、魅力的です。
美しい駅の風景を見に、奥大井湖上駅へ旅してきましたので、ご紹介していきます。
息をのむ美しさ 静岡 奥大井湖上駅の見どころ
奥大井湖上駅の見どころ
・湖上に浮かぶ駅の景色が絶景!
・湖上の駅で景色と自然を味わう!
・湖に架かる鉄橋を歩く!

目次
1 息をのむ美しさ 静岡 奥大井湖上駅の見どころ
1.1 湖上に浮かぶ駅、神秘的な美しさ
1.2 湖の上で、景色と自然を味わう
1.3 湖に架かる散歩道、鉄橋を歩こう
2 神秘の秘境駅 奥大井湖上駅の詳細まとめ
湖上に浮かぶ駅、神秘的な美しさ

エメラルド色の湖。
湖の上に佇む駅。
湖に架かる朱色の鉄橋。
周りを山に囲まれ、突然に現れるこの湖上に浮かぶ駅の景色は、本当に神秘的です。物語が浮かんできそうな、不思議な風景。空想の世界にきたかのような景色です。
湖の色は非常にまれで、白濁したエメラルド色です。全体的な景色も素晴らしいですが、湖も日本であまり見ない色できれいです。
湖の上にポツンと突き出た山の上に、奥大井湖上駅はあります。
その山に渡すようにして、大井川鐵道の赤い鉄橋が架かっています。
奥大井湖上駅は大井川鐵道の南アルプスあぷとラインのうちの一つ。実際に使われている駅です。

奥大井湖上駅の魅力は、まずなんと言ってもこの全体の景色。
大自然の中に、湖に浮かぶようにある駅の風景。
これは奥大井湖上駅から歩いて10分ほどのところから撮影しています。
駅の対岸までまわる道があり、絶景スポットもそちらにあります。
奥大井湖上駅まできたら、ぜひここからこの絶景を見ましょう!
神秘的で息を飲む美しさに魅了されます。
湖の上で、景色と自然を味わう

奥大井湖上駅は、無人駅です。列車が来るのも1日両方面合わせて10本ほど。
次の電車が来るまで、駅からの景色を味わいましょう。
駅のホームには、幸せを呼ぶ鐘「ハッピーハッピーベル」があります。奥大井湖上駅は、別名「奥大井 恋錠 駅」とも呼ばれていて、ホームには恋人たちが掛けた南京錠がたくさんついています。ここは恋人たちが愛を確かめ合い、愛を誓う場所ともなっています。
大切な人と一緒に訪れた人は、ぜひ鐘を鳴らしてみてください。

奥大井湖上駅のホームから眺める景色もまた素晴らしいものです。
湖がより近く、ホームから湖の奥に伸びる赤い鉄橋も、他では見られない景色。
静かな自然の中、ゆったりした時を過ごす。贅沢な時間です。
駅の奥には、山小屋のような休憩スペースもあります。
ちょっとしたハイキング気分で訪れてみてください。山の自然も満喫できます。
自然の中、駅のベンチに座って、景色を眺めながら電車を待つ。
無人駅で味わう時間。あたりには、湖と静けさに囲まれた山。
素敵な時間です。
そのような時間を使うのに良い方法ではないでしょうか。
湖に架かる散歩道、鉄橋を歩こう

奥大井湖上駅に架かる鉄橋に沿って遊歩道があります。
ぜひ、景色を楽しみながら湖の上を歩いてみましょう。
湖の上、線路沿いを歩くなんて、すごくワクワクします。
なんとなく映画「スタンド・バイ・ミー」を思い出してしまいました。
車窓から見る景色は、きっとこんな感じなのだろう、と思いながらゆったり歩きます。
遊歩道は湖上にあってとても高いです。最高の景色ですが、高所恐怖症の方はご注意を。

見晴らしがいい鉄橋からは、湖をより近く見ることができます。エメラルド色の湖は、どこまでもそのきれいな色が続いて美しい。
鉄橋から見る湖上の駅は、まさに秘境駅。たどり着いたなぁという気持ちが湧いてきます。
とても貴重な体験。思い出に残る絶景散歩道でした。
神秘の秘境駅 奥大井湖上駅の詳細まとめ

BEST SEASON
通年
10月下旬〜11月下旬(紅葉)
ACCESS
・Train
📍南アルプスあぷとライン (大井川鐵道 井川線)「奥大井湖上駅」
列車で、南アルプスあぷとライン「千頭駅」から9駅目(約1時間)、または「井川駅」から4駅目(約40分)
千頭駅の発車時刻(9:20/ 10:19/ 12:28/ 13:35/ 14:44)
井川駅の発車時刻(11:28/ 12:33/ 14:49/ 15:54)
※GW、8月、11月は井川駅 10:22発の列車もあります。
※2020年2月26日調べ
参考 大井川鐵道の公式サイト
・Buss
奥大井湖上駅の近くにバス停「湖上入口」があります。
バス停から奥大井湖上駅まで徒歩で約15〜20分ほど。
バス停からトンネルの方へ歩き、トンネルの手前を右下に曲がります。そのまま道成りに歩き、出てきた曲がり角を山道側へまっすぐ。山道を7分程歩くと大井川鐵道の鉄橋(レインボーブリッジ )に出ます。そのまま鉄橋の遊歩道を歩くと奥大井湖上駅へ到着。
※道のりは山の登り下りや、階段もあるのでご注意ください。
路線バス 閑蔵線、バス停「千頭駅前」から3つ目(約23分)、バス停「閑蔵駅前」から2つ目(約6分)。
千頭駅前のバス発車時刻(11:00/ 12:20/ 13:35 )
閑蔵駅前のバス発車時刻(11:50/ 13:00/ 14:10) ※2020年2月26日調べ
参考 大井川鐵道の公式サイト
・Car
駐車場あり
駐車場から遊歩道を歩き、奥大井湖上駅へ到着です(約15分〜20分)。
駐車場の場所は、下記に添付しますので、カーナビのセットにご利用ください。
MORE INFO
・Price
奥大井湖上駅のホームは無料。
列車に乗る場合は、別途乗車券が必要です。
住所 静岡県榛原郡川根本町犬間
公式サイト http://oigawa-railway.co.jp/okuohi2017
愛の秘境駅「奥大井恋錠駅」でハートの錠をかけよう

別名「奥大井恋錠駅」とも呼ばれるこの場所は、恋人たちが愛を確かめ合う恋愛スポット。
このハート型南京錠は、次の場所で入手できます。
・千頭駅売店
・奥泉駅
・新金谷駅前プラザロコ売店
南京錠、2つの鍵、記念品がセットになって950円で販売されています。
大切な人と行かれる方は、ぜひ入手して奥大井湖上駅、いえ、奥大井恋錠駅へいきましょう。
そして愛を確かめ合ってください。